癒しの部屋2024年の出来事– category –
-
7月28日
外に出てびっくり!7月の終わりとは言えこの暑さは凄いですまだまだ続くんですねこの暑さの影響かクモさんが 見たことないような巣を作ってました窓の横なんだけど頑張って作ったのだからそのまま見守ります -
6月30日
梅雨らしくない6月も もう終わりです明日から 過酷な暑さに花木も私も 耐えなくてはいけません少しでも涼しい方に 移動してあげるのですが 暑さに弱い子からなので みんなに環境の良い所には置けません先日 思いもよらない暑さに 紫陽花の頭が 焦げてしまいました「ごめんね!」って言うしかなかったです皆さんも お体に気を付けて ご自愛くださいね -
5月31日
今年は 貰った苺の苗で 沢山の大きな実が成りましたまだまだ元気なので これからも 楽しませてくれそうです味は 甘くてすごく美味しいです -
3月31日
一番いい時期の春なのに 寒いのか暖かいのか 日々変化します地震も各地で ありますね今年一年は 諸事情もあり 忙しくなりそうです朝起きて 今日することを頭の中で整理して 進めるのですが1日があっという間に 過ぎてしまいますそんな中でも 猫たちの存在は 大事な癒しになってます猫と一緒に 健康で長生き出来たらと思います -
2月28日
寒い2月でしただから お外の花いじりは何もできませんでした遅くに種を蒔いた ネモフィラとパンジーの ポットへの植え替えだけ 出来ました あと、子供が2歳の時、お店で 抱っこして 離さなくて買ったお猿さんの縫いぐるみが 何十年もの年を経て ボロボロになっていたのを直しました安い縫いぐるみでしたけど 愛着があり一度網に入れて洗濯したのですが顔が崩れ 首が破れ. . .どうにか目と鼻が残ったので直した顔に付けて 何とか買った時のお猿さんに 近くはなりましたことらの家の横に置いたら気に入ったみたいです一度 他の所に 持って行ったらそわそわするので また ことらの家の前に 戻しましたそしたら 落ち着いたみたいです -
2025年(令和7年) 1月16日
今年のお正月は 暖かい日が続いています昨日からは 雪が散らつき少し寒くなりましたが...今年も地球に優しくありたいですお陰様で 我が家の🐈2人も 元気にしておりますお母さんも頑張るから 一緒に頑張ろうねと 毎日言っております人も猫ちゃんも 元気(健康)が一番ですそれだけで 幸せです 今年も 友達に 干支の手作り飾り物を 頂きました可愛い 🐍ちゃんです -
11月30日
なかなか寒くならないと 思っていたら急な寒さで コキアがきれいになりました以前は 赤くならないで そのまま枯れて行ったこともありましけど今までで 一番きれいに赤く色づきました自然の中で 恵みもあり 災いもあり喜んだり 悲しんだり...それに逆らう事は出来ません受け止め 前に進むしかないですね -
10月23日
10月になっても 紅葉の便りは聞かず農作物の被害が 多く見られるます 我が家の 鉢植えの野菜達も 暑さや害虫にやられ 実が成らずです辛うじて 3年目の茄子は 実を付けてくれて 美味しく頂きました 自然には 逆らえないので考えて 前を向いて 進むしかないですね 自分にも 人にも 優しくありたいです -
9月30日
9月の終わりになりやっと 涼しくなりました彼岸花も 今咲いてます9月は 家にいるちびちゃんの生れ月です16歳になりました元気!元気! 大きな声で よくしゃべります小柄で スマートなので 見た目も若々しいですが毎日 朝早く 大きな声で起こされるのが 辛いですトイレをすると 必ず片付けてと 怒ったような大きな声で 鳴きます起きないと 顎を甘噛みしてきます起きてる時でも トイレをすると 必ず大きな声で呼びますちびちゃんとなら ずっと会話できますよ一人暮らしの方には お勧め猫ちゃんです -
8月25日
お盆が過ぎても涼しくはならず 山歩きはずっと前から中止してます その代わり 7年ぶりかな トレーニングに行きだしました 汗は掻きますが 冷房が効いてて 最高です まだまだ続く暑さに 負けないように 頑張って行こうと思います
12